top of page

Enjuin
日蓮宗 延壽院 ~えんじゅいん~
平成28年4月14日・16日熊本地震
延壽院被災状況
本堂
瓦落ち・雨漏り・御宝前仏像落下損傷・装飾花落下損壊・位牌落下・天井一部崩落・壁一部崩落・はり一部離れ。
境内
門被害なし・浄行菩薩像落下損傷・車一台損傷・石碑傾き損傷・井戸損壊・石垣落ち。
墓地
全体の9割墓石損傷・1割倒壊
庫裡
瓦落ち・8部屋雨漏り・一部壁崩落・壁ヒビ多数・和室2部屋床落ち・柱傾き少し。
生活状況
ガス問題なし・電気問題なし・水道4月29日復旧・電話問題なし。
皆さまの心のより処としての姿に戻すため、コツコツと片付け、修復等しております。
地震後の行事等が、皆さんとの顔合わせです。檀信徒皆さま方それぞれが過ごしてきた被災生活、お互いが無事であったこと、周りの状況の変化など、お寺に顔を出すことで、心身をほぐし情報の繋がりが見え、被災からの一つの大きな力を生み出す機会になると思っております。
現在、益城・御船・阿蘇方面熊本地震被災仮設地区、令和2年7月4日に水害・土砂崩れが発生した人吉・芦北・坂本・球磨方面へ『Team延壽院』と共にボランティア活動を行っております。お寺を留守致しませんが、住職または副住職がいない場合があります。ご了承ください。復興支援の為に使用ならば軽トラック2台も無料貸し出ししております。
※又貸しはしないでくださいね。

熊本地震延壽院被災状況

熊本地震延壽院被災状況

熊本地震延壽院被災状況

熊本地震延壽院被災状況

熊本地震延壽院被災状況

熊本地震延壽院被災状況

熊本地震延壽院被災状況

熊本地震延壽院被災状況

熊本地震延壽院被災状況
bottom of page