top of page

Enjuin
日蓮宗 延壽院 ~えんじゅいん~
・ 供 養 ・
~たいせつなあなたへ
ありがとうを伝えたい~

想いをこめて、
枕経 お通夜 葬儀 初七日~四十九日回向 盆供養
永代供養 祥月命日回向供養(年回忌法事) 春秋彼岸供養
水子供養 月命日回向供養(各家仏壇にて) 各家先祖供養
施餓鬼供養 ペット供養 動物供養
人形供養 木焼供養(御札お守り等お焚き上げ) はり供養
卒塔婆供養 食べ物への供養 道具への供養
厳修いたします。

卒塔婆供養・・・たいせつなあなたへ
お経を読み、
卒塔婆に「南無妙法蓮華経」、たいせつな方の名を表し目を閉じ 手を合わせて想いをおくります。
1塔 1,000円

安穏廟

必ず誰かが手を合わせ、お供え物を2つ置いていく・・・

たいせつな方々がねむる場所。お墓。

安穏廟
1/4
石塔供養・・・自分の先祖がねむる場所
「お墓」
いつもお経が聴こえる境内へのお墓建立、ご相談ください。
建立以外、
納骨墓(お墓の形の納骨堂~安穏廟~入骨料35万円)、
集合墓(屋外納骨堂~入骨料10万円~)、
樹木葬への納骨等、
ご相談ください。
ペット(動物)合同供養墓ございます。
bottom of page